またまたレシピブログさんのモニターで、
タッパーウェアさんの「スピーディーチョッパー」を頂いてしましました。
みじん切りが簡単にできてしまうこちらを使って作ったのは…

「こんにゃくるみそ」でもやしの和え物です♪
こんにゃくが半端に余った時などにお勧め!
<材料…2人分>
こんにゃく…100g位
くるみ…一掴み
味噌…小さじ2
砂糖、醤油、酒…各適量
もやし…1パック
<作り方>
1.くるみをスピーディーチョッパーに入れてみじん切りに。
2.こんにゃくもスピーディーチョッパーに入れてみじん切りにする。
(こちらは大きめにすると食感が残ります)
3.1と2をフライパンに入れて少し乾煎りしたら、
お酒、砂糖、醤油、味噌を入れて水分が飛ぶまで炒める。
4.もやしは水洗いして水気を切ったら、火が通るまで電子レンジでチンするか、
蒸す。
5.4.に3.をのせてできあがり。食べる時は混ぜて召し上がれ♪

半端に余った色付きの玉こんにゃく使ったので、
ちょっと野菜が入っているみたいですが…
これ、もやしだけじゃなくて
ご飯にそのままのせてもいけます!
くるみとお味噌のコクで味のないこんにゃくが
ちょっと挽肉っぽく感じられますw
もやし半パックもぺろりでした♪

スピーディーチョッパー、
お手入れも簡単だし電源もいらないし、
これからいろいろ使いたいと思います♪

続きは晩ご飯など…
続きを読む

よろしかったら応援のぽちっとお願いします♪