fc2ブログ
≪ 2023. 05 123456789101112131415161718192021222324252627282930 2023. 07 ≫

プロフィール

jaga2(のりぴ)

Author:jaga2(のりぴ)
二人暮らしの派遣OLのいつものごはん…
なブログのはずが、
最近は写真ブログとなりつつあります…

カメラはk-5愛用中♪
→最近はk-xと2台持ちしたり…
レンズは
smc PENTAX-DA★ 55mmF1.4 SDM
PENTAX-DA 35mm F2.4AL
TAMRON SP AF90 F2.8 Di マクロ
TAMRON SP AF17-50mm F2.8 Di II LD
でとりあえずがんばります!

よろしかったらコメント残していただけると嬉しいです♪

mail

FC2カウンター

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

最近のトラックバック

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

にほんブログ村 写真ブログへ

よろしかったら応援のぽちっとお願いします♪
--. --. --. (--) --:--  [スポンサー広告コメント:-  トラックバック:-

ふんわりフォカッチャ 

下の日記に登場したフォカッチャ
090508-フォカッチャ1
前の日に焼いておきました。
生地にじゃがいもを煉りこんだ、
ふんわりフォカッチャです♪

フォカッチャだけは;^_^A失敗したことがないので
レシピの紹介させていただきます。

私がパンを作る時はほとんど、
少しのイーストでゆっくり発酵パン
という本を参考にしています。
こちらの本のレシピをちょっとアレンジ!

材料
生地
強力粉 125g、薄力粉 125g
ドライイースト 小さじ1/3~1/2
水    150~160cc
塩    小さじ1
砂糖   6~10g
オリーブオイル 小さじ2
ジャガイモ 中1個

仕上げ用
オリーブオイル適量、クレイジーソルトorハーブソルト(塩でもok)
あればバジルなどの好みのドライハーブ

作り方
1.じゃがいもは柔らかくなるまでレンジでチンしてつぶしておく。
2.お水は人肌に温めて、少々とりわけてドライイーストをそのお水でよく溶かしておく。
3.ボールに薄力粉と強力粉を入れてよく混ぜ、
 上に砂糖と塩を離して置いておく。
4.2のイーストを砂糖の上に注いで、残りのお水も注いで混ぜる。
 (お水は8割~9割入れたらあとは様子を見て足していってください)
5.オリーブオイルと1のじゃがいもも加えて、よく捏ねる。
 生地が柔らかくて捏ねにくかったら打ち粉を多めにして捏ねてください。
6.生地に艶が出て、のびがよくなったらボールに戻して1次発酵。
 (私はほとんどのパンをオーバーナイトで1次発酵しちゃいます。
  もちろん普通に発酵でもOK!
  本ではフォカッチャはしてませんが、フォカッチャも大丈夫でしたw
  注…オーバーナイトとは冷蔵庫で一晩かけて発酵させる方法です)
7.オーバーナイトで発酵が足りなかったら冷蔵庫から出してちょっと放置w
 2倍程度に膨らんだら、
 ボールから出してガス抜きして好きな大きさにまるめて濡れ布巾をかけて
 15分ほど休ませます。
8.薄く伸ばして鉄板において2次発酵。
 (私は鍋でお湯を沸かして、その上に鉄板おいてますw)
9.指で押して穴を適当に作ります。
 仕上げ用のオリーブオイルを満遍なく塗って、
 クレイジーソルトやハーブを振ります。
090504-フォカッチャ2
10.200℃に予熱したオーブンで20分焼きます。
 (オーブンはご家庭によってかなり差が出ると思うので
  様子見ながら焼いてください)

090508-フォカッチャ3
ふんわり、焼きたてが一番美味しいです♪

この日のお昼は
卵いっぱいの
090508-卵サンド
卵サンドに♪

ポイントとしては
薄力粉を半分量にしてるので
水が多いとかなり手にくっつくかもしれません。
そういう時は打ち粉を多めにしてみてください。
(お好みで強力粉の割合を増やしても大丈夫です)
最後の成形はほとんどないようなものなので
鉄板の上で平べったくするだけでも大丈夫ですw

またお水の代わりに本のとおり牛乳で作っても美味しいです。
発酵はその日の気温などにもよるので、
時間は様子みながらいろんなレシピを参考にしてみてください;^_^A 


にほんブログ村 写真ブログへ

よろしかったら応援のぽちっとお願いします♪
2009. 05. 08. (Fri) 21:47  [パン・お菓子♪コメント:18  トラックバック:1

コメント














こんにちわあ。 

実は、わたしも同じ本持ってます(笑)
でもフォカッチャは作ったことありませんでした。
っていうか、最初の3種類くらいしか、作ったことない・・・
(リュスティック?だったかな?)
フォカッチャ作ってみようかなぁ。
2009. 05. 09. (Sat) 03:24 だるまこ [編集]

 

フォカッチャ美味しそう☆
卵サンドも・・・めちゃくちゃ美味しそう!!
パンって良いですね!
私も早くオーブン買って作ってみたいです^^

ポチポチポチ☆
2009. 05. 09. (Sat) 06:39 Miki [編集]

 

だるまこさん
この本お持ちでしたか~♪
この本のレシピで作ると
イースト少なくて済むので、
全然減りませんよねw

リュスティックとか
結構面倒ですよね…達成感はありますがw
しかもうちのオーブン高い温度が出ないので
バゲットとかは無理だし(T_T)
なので最近はフォカッチャとか牛乳パンを
作ることが多いです。
簡単だしw


Mikiさん
ありがとうございます♪
パン作り楽しいですよね~
私はもっと大きなオーブンが欲しくなってます。
この分量で作るとかなりパンパン…
なので写真は50g少ない量で作ってます;^_^A
2009. 05. 09. (Sat) 12:54 jaga2 [編集]

 

おいしそう☆
パンかぁ・・・一度も作ったことないです^^;
ホームベーカリーはずっと欲しいなぁと
思ってます。

タマゴサンド・・・マヨネーズ多めに
して食べた~い(マヨラーなので 笑)
2009. 05. 09. (Sat) 13:11 ☆めぐ☆ [編集]

 

こんにちわぁー!!

なんて美味しそうなフォカッチャオなのぉ~~~!!
それもジャガイモ入りなんて
最高~♪
ドライイースト買いに行こう~!!
作った事ないので初挑戦したいと思います~~~!
2009. 05. 09. (Sat) 16:04 月ーママ [編集]

こんばんは☆ 

コメントを見て、飛んできちゃいました!!
とっても、美味しそうですね♡
お腹はいっぱいですが、食べたくなっちゃいました^^;
紹介されている本、図書館で探してみたいと思います。
2009. 05. 09. (Sat) 21:09 Eine Tulpe [編集]

 

jagaちゃん、こんばんわ☆

すごーい(≧▼≦)
フォカッチャ!
作ったことなかったので
今、レシピお気に入りに
入れちゃいました!

パスタの時に、焼いてみます♪♪
おいしそう(´ψψ`)
2009. 05. 10. (Sun) 00:05 ちるちる [編集]

 

月ーママさん
じゃがいもは一緒に捏ねてしまうと
解らないくらいになって
しまいます。
でもそのおかげでふっくらするのかな?!
挑戦してみてください♪


Eine Tulpeさん
この本お勧めです!
私は前の日に捏ねて次の日に焼くという
ペースがあっているようで、
ほとんどそれで作ってます♪


ちるちるさん
お気に入りにありがとうございます♪
ぜひ作ってみてください~
普通のパンより簡単だと思うし;^_^A
ちるちるさんの
パスタとフォカッチャ楽しみにしてます♪




2009. 05. 11. (Mon) 21:03 jaga2 [編集]

 

☆めぐ☆さん
パン作り
やってみるとはまるかもですよ~
私も最初は失敗しましたが;^_^A

HB欲しいな~とは
思うのですが置く場所が…(T_T)
なので手捏ねでがんばっておりますw
2009. 05. 11. (Mon) 21:05 jaga2 [編集]

こんばんわぁ 

jagaさん、こんばんわぁ~

卵サンドに!
めっちゃ美味しそうですよね♪
これは良い感じに卵が!
さすがjagaさん上手ですよね(^^♪
2009. 05. 11. (Mon) 22:42 拳士 [編集]

 

もともとフォカッチャもじゃがいもも大好きなので
その2つが組み合わさったものは、サイコーにおいしそうです!
卵サンドもいいですね(^_^)
今すぐにでも食べたくなっちゃいました。

ところで、いつも楽しみに読ませていただいているので
できればリンクをさせていただきたいんですが…
よろしいでしょうか?
2009. 05. 11. (Mon) 23:48 sippo [編集]

 

ホカッチャ。
フォッカッチャ。
フォカッチャ。

むむむ。。。変換が難しい(笑)

めちゃくちゃ詳しく作り方を書かれてますねー。
さすが!失敗しないレシピ!!
これならわたしも作れそうな気がプンプンしますーー(*>∪<)

>ピザ生地は短時間で作れちゃいますよ♬
でも、わたしのより、もっと本格的にされている方のレシピをオススメしまーーーす(笑)
2009. 05. 11. (Mon) 23:56 Hana [編集]

 

拳士さん
ありがとうございます♪
卵は…
好きなのもあるのですが他に
食材が無く…;^_^A
でも美味しかったです♪


sippoさん
ジャガイモはみえなくなっちゃうし
ほとんど解らない位になっちゃいますw
でもおかげでふんわりです♪

あ、リンクもちろん喜んで!
私ものちほどリンクさせていただきます♪


Hanaさん
普段レシピ書かないので、
なんだか長くなってしまいましたw
Hanaさんみたいに簡潔に上手く
書きたいのですが…;^_^A

え~あのピザで充分美味しそうだし
なにより簡単に作れるのがいいですよね~
週末にでも作ってみようかな☆
2009. 05. 12. (Tue) 21:09 jaga2 [編集]

 

何度もお邪魔してすみません(^_^;)

リンクの件、お許しいただき
どうもありがとうございます!
早速リンクさせていただきますね。
2009. 05. 12. (Tue) 22:21 sippo [編集]

 

sippoさん
こちらこそよろしくお願いいたします♪
2009. 05. 13. (Wed) 21:24 jaga2 [編集]

こんにちは☆ 

昨日、「ふんわりフォカッチャ」を作りました。
丁寧に教えて頂いたので、美味しく出来上がりました。
ありがとうございました。
また、記事にもしたいので、よろしくお願いします。
2009. 05. 14. (Thu) 15:19 Eine Tulpe [編集]

 

Eine Tulpeさん
さっそく作っていただいて
ありがとうございます♪
美味しく出来ましたか~
ほんと良かったです♪
普段あまりレシピ書かないので
ちょっとドキドキでしたw
2009. 05. 15. (Fri) 20:41 jaga2 [編集]

管理人のみ閲覧できます 

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2009. 05. 24. (Sun) 21:38  [編集]

トラックバック

おうちランチ☆パスタ&フォカッチャ 

お友だちブロガーのだるまこさんが、ちるちるの『アスパラの肉巻き☆ 』を    作ってくれました    だるまこちゃん本当にどうもありがと...
2009. 05. 24. (日) 22:04 おいしい時間
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。